102話B面『春到来!コレをやらねば』

さて、みなさま。
関東地区では2月中ごろに「春一番」がふいたあと、下旬にはまた一気に気温が下がるというインシツないじめにあいました。
老人タナカセンセェは、とっても身にこたえたんだそうです。
でも、どうにか生きながらえることができたようで、あたしもホッとしております。

たしかに、ちょっと体調崩して不安だったけど幸い2~3日レベルで済んだんで良かったよ

センセェのばあい、家でたおれちゃうと「孤独死」、かつ「発見遅れる」って心配があるもんね

そうなのよ、本当に!
たとえば相手が電話に出なくたって、即「倒れてるんじゃ…」なんて考える人はいないだろうからさ

まあ、今んとこ そこまで高齢ってわけでもないし…

でも、だから逆に不安になっちゃうのよ

まあ、今はこのブログがあるから、なにかあったとしても2週間くらいのあいだで気づいてあげられるとは思うけどさ

いずれにしても春が来るとホッとするよ

でも、そのうちまた夏がやってきて同じ心配くりかえすんだよね(笑)

まあね(笑)

あ、始めるぞ!

それにしても、2月は本当に気温の変化が激しかったんで大変だったよね。
でも、これからは安定もしてくるだろうし、やりたいこともあるから楽しみなんだ。

で、そのやりたい事っていうのは、実は家の中の整理と片づけ。

「な~んだ…」

って思われるかもしれないけど、今も話したように もう それなりの年齢になっちゃったでしょ。
少しづつそういう事もやんなきゃって心境も芽生えてきたわけ。

もちろん、今すぐお迎えに来られるような年齢ではないと思うんだけどさ。

あと、もともとは整理や片づけを何年も前からやりたいとは思ってたのね。
だけど、つい面倒くさくて伸ばし伸ばしにしてきちゃったってのもあんのよ。

だけど、2月中旬の暖かい日が何日かあった頃、ついに1回片づけを始めたの。

納戸の中でかなりの年数眠り続けていた物を粗大ゴミとして車で処分場に出しに行ったりとかさ。

でも、量がとにかく多くて1回や2回で済むもんでもなかったのね…

で、その後すぐ寒い日々に戻っちゃったでしょ。
凍えながら片づけなんてやってられないし、体調も崩しちゃったから中断って形のままで3月に入っちゃったってわけ。

もっとも、今の段階で家の中すべてをキレイにしようとまでは思ってないし、まず無理だからが少しづつ月日(年月)をかけてやっていこうってことなんだけどさ。

ど~したもんだろ…?

さて、それでね、片づけ第一弾の時

「やれやれ、困ったな…」

って思ったのが、納戸からいっぱい出てきた競輪関連グッズ。

特に多かったのが、大昔に作られた『ギャンブルレーサー』のTシャツとかタオルの類。

10年くらい前、整理のつもりで書籍類を大量に処分したんだけど、同じく大量にあった競輪雑誌や業界紙誌も結構捨てたのね。

でも その後、貴重な資料だったかもと後悔したことがあったんで、今回もどうしようかと思っちゃってさ。

雑誌類もそうだけど、Tシャツとかタオルだって大量にあると結構スペース取られるからね。
今さら恥ずかしくて自分じゃ使う気にもなんないしさ…

もし、もらってくれる人がいれば在庫も減らせるし、どんどん人に声かけてみようとは思ってるんだけど…

そうそう、あとこういうのも結構悩んじゃうんだよなあ…

子ども関連の物とか、5月人形、雛人形の類。
自分で用意した物ならまだしも親の代からあったものなんて結構処分しづらいじゃん。

スペースはとるくせに今後使用する可能性が低い物の代表的なやつでしょ。

こういうのって、結局、親たちも自分たちの家の整理がしたくて、子どもが孫を作ったりなんてした時に ここぞとばかり押しつける…
って形で成立してたもんだと思うのよ。

けど、今はその形が成立しづらい時代だからね。

とにかく、そんなこんなだから、月日をかけて片づけていこうと思ってんの。

あたしも経験あるけど、モノの整理ってけっこう悩むし大変なんだよね~
でも、片づくと気分もほんとスッキリするってのも事実なんだけど…

掃除カット

あたりちゃんの住む、事故物件の3帖ワンルームとは事情がちょっと違うけど、まあ、がんばりますわ(笑)

今んとこ寝にかえるだけだからべつにい~の!
あたしたちの世代は、み~んな節約、節約!

はあ~あ…
あたしも、うら金もらえて脱税できれば、も~ちょい いいお部屋にひっこしたいんですけどねえ…
でも、ただしい人生をおくりたいし、とりあえずこまめな整理整~とん心がけながら貯金にはげみたいとおもいます♡
「でわ!」

 

A面マンガにもどる

101話B面『雪ってのは不思議だね』

今にはじまったことではありませんが、最近の気象状態もホントすっさまじ~ですね。
A面記事でもネタにしていたように、関東では5日は大雪。
なのに、なんとその10日後、15日には「春一番」!
でも、さらにおどろきなのは、今月下旬あたりに「雪の可能性も…」ですって⁉︎
気がへんになりそうです…

引きこもり人間にとっての冬

いやも~本当に体調管理が大変!

家で引きこもり生活をやっているようなオレにとっても、冬場はやっぱり地獄なのよね。
冷え性ってこともあって寒いのは特につらいのよ。

なら、ひきこもりってサイコ~じゃん!
さむ~い外に出なくてすむのに、なんで地獄?

あのさ~
毎日、家の中にいて一日中エアコンだのストーブだのつけっぱなしでいたら、電気代とか どうなっちゃうと思ってんの…

あ~、なるほど!
たしかにねえ…

でもさ~、あたしたちみたくイヤでも毎日お外に出なきゃならない立場にくらべたら けっこ~しあわせなんじゃないの

でも、外に出てる間は電気代かかんないでしょ

なら、言うけど あたしたちだってカイロ代とか余分にかかってんだからね

敵は暖房費

実はオレん家って、一番長い時間過ごす場所に思い切り吹き抜けがあるんで冷暖房の効率がすこぶる悪いのね。
夏はまだいいんだけど、冬は本当に寒いの。

なもんで、本当に快適な室温で朝から晩…
なんてことしたら目の玉飛び出る額の電気代やら灯油代になっちゃうのよ。

仕方ないから厚着して毛布とかにくるまって、凍えないレベルの室温設定で何とか生きてるわけ。

まあ、うんと大げさに言うと家の中で冬キャンプとか車中泊とかでもやってるって感じかね(笑)

電気代節約のため ガマン ガマン…

んな訳で、春がもう待ち遠しくて待ち遠しくて…

ただ、それでも雪ってのは不思議だよね。

雪景色って、ただ眺めているぶんには本当にきれいだし、すごく癒やされるじゃん。
東京に住んでる人間にとっちゃ、ごくたまにってレベルのことでもあるしさ。

だから降った時って、後に生じる様々な問題を差し置いて、嬉しいって気持ちのほうが先にわいてきちゃうんだよね…

東京では久しぶりにそこそこの量となった2月5日の雪も、窓からしばらく眺めたりしてたもんな…

もちろん、雪かきが必要なレベルにまではいきませんようにって、ちゃんと願いながらね。

いいねえ~、センセェは!
くりかえすけど、通勤、通学etc…
世の中の人たちはホント大変なんだからね(笑)

人気両者で決まったけど…

さて、最後に先日終了した『全日本選抜』に関してちょっとだけ。

優勝したのが郡司浩平選手(99期・神奈川)、2着が清水裕友選手(105期・山口)と、実力者2人のワンツーって形だったんだけど、なんとなくオレの印象に残ったのはやっぱり北井佑季選手(119期・神奈川)。

最終BS、逃げる新山響平選手(107期・青森)の勢いが良く、後ろから番手捲りを放つもなかなか捉えられず一杯かなと思ったらめげずに踏み続け直線入った頃に出切ったでしょ。

(あ~、こりゃ北井選手が『あっと驚く完全V』か~!?)

って、一瞬思ったもん。

結果的には後続2人に交わされ3着だったけど、いや~惜しかったよね~。
本当に大したもんだと思うよ。

レース内容的にも見事だったもん。
積極的に動いてレースを作り、まずは自軍をいい流れに持っていったでしょ。
で、終盤、新山選手の後ろにはまった後も、ギリギリまで待とうとせず果敢に捲って出てさ…

自分の役割もキチンと果たし、その上で優勝まであと少しってとこまでいったんだから現時点では満点の競走だったんじゃないかな。

30歳超えてサッカーからの転向ってことだけど、競技歴が浅いにもかかわらず、例えば去年暮れのYGPだって、完全にアウトって展開から2着っていう神をも恐れぬような走り?
…も見せてくれたでしょ。

今の時代、歳が大ハンデになるってこともないと思うし、スターをめざせる可能性は十分あるよね。

この先、果たしてどんな選手になっていくのかさらに興味しんしん!

たしかに去年の立川(YGP)はゴールのしゅんかん
「なんで北井せんしゅが2着にいるの…???」
みたいな感じだったもんね(笑)

高木隆弘選手(64期・神奈川)にいろいろ教えてもらってるそうだし、高木選手クラスまで成長できたらすばらしいよね

あっ、そ~だ!
そういえば優勝したのは郡司せんしゅだったのに、ここまでちっとも話題にしてなかったね(汗)

い~んじゃない、今さらべつに…(笑)
本命選手が人気通りの結果出したってことでさ

というわけで今回はおしまいです。
最後になりましたが郡司せんしゅ、ゆうしょ~オメデト~ございました!
「では!」

A面マンガにもどる